その他

【入門編】村下孝蔵さんの楽しみ方を伝授?!(あくまで一例です)

村下孝蔵さんの楽しみ方 アイキャッチ
おうじゃ(管理人)
(記事内にプロモーションを含む場合があります)

ダルマ師匠
ダルマ師匠

最近「村下孝蔵」という人物を知ったのだが、一体どうやって楽しめばよいのか……それが問題で夜も眠れない。

かんむりちゃん
かんむりちゃん

たしかに、新しいアーティストに出逢っても、どこをどう味わえばいいのか分からなくて朝になっちゃうことってあるよね! 

村下孝蔵さんの魅力については他の記事(「⇒村下孝蔵とは何者だったのか」)で取り上げていますので、ここでは私たち自身がどんな風に村下さんと過ごすことができるのかをお伝えします。

(というよりも、個人的にこんな風に楽しんでいます~という報告かも??)

Q
参考:村下孝蔵さん楽曲解説特集🎸

当サイトは非公式のファンサイトであり、ファンの皆様がご自身なりに楽しめる場を提供することを目的としています。同時に、村下孝蔵さんの全楽曲、とりわけその歌詞の意味や世界観を解説することを主たる目標に掲げています。

⇒村下孝蔵さん楽曲解説・歌詞解題についての詳しい「考え方」はこちら

ご興味のある方は、以下の記事もお楽しみいただけるはずと自負しておりますので、お時間のあるときにどうぞ遊びにいらしてくださいませ。

↓↓↓

\ 計13曲!隠れた名曲をランキング!/

【入門編】村下孝蔵さんの楽しみ方を伝授?!(あくまで一例です)
【入門編】村下孝蔵さんの楽しみ方を伝授?!(あくまで一例です)

(解説楽曲例:ロマンスカー、だめですか、いいなずけ、北斗七星、夢からさめたらなど)

⇒「踊り子」など代表曲はこちら

Q
🎵 当記事の著者について

当サイト管理人

新おうじゃ

名前 / Name  
おうじゃ 

職業 / Occupation
生来詩人、お米賞味マイスター、歌詞解説・鑑賞家、福話術者(家庭教師も兼業)

実績 / Achievements
生まれたときから詩的な人生を送っています。村下孝蔵さんに出逢ってから、その楽曲を肌身離さず心に持ち歩いては味わってきました。
姉妹サイトではシティポップの楽曲解説や、自身の生活の中で頂いたお米の銘柄の特徴をレビューしつつ【福話術】と題したあらゆる人の心に寄り添う記事を執筆、分野を開拓しています。

(姉妹サイト「おうじゃの福眼」プロフィールページへ遷移します)

Advertisement
楽天ミュージック

ギャップを楽しむ

まずお伝えしなければならないことは、村下さんのギャップを楽しむことです。

ギャップとは

ある側面と他の側面とで、相互にイメージさせる印象がそぐわず、興味深いこと。

この記事では「ギャップ」の意味を以上のように定義しました。

村下さんを少しでもお聴きになったことのある方ならば、きっとその声の美しさやギターの上手さを感じ取っていることでしょう。

包容力があってまろやかで、ふくよかともいわれる美声は、お若い頃には弦のような張りも含まれていて、きらびやかさも醸していたほどです。

おうじゃ
おうじゃ

こんな「陽だまり」とかさわやかな曲を歌っている人だから、風貌も鮮やか(?)なんだろうな……。

と、村下さんを当初から知らない入門者(管理人もそうでした)は思ってしまうのです。

後年は部長

  • 村下孝蔵とは何者だったのか アイキャッチ
  • 村下孝蔵・春雨アイキャッチ
  • 村下孝蔵 帰郷 アイキャッチ
  • 村下孝蔵さんオリジナルカラオケ
  • 村下孝蔵さん

そんな気持ちで初めてDVDなどを入手してみると、そこではどこかの会社の部長が遠めのカメラワークの中で熱唱しているのです。

ダルマ師匠
ダルマ師匠

え……、だ、誰??

「誰……?」ではありません。だって村下孝蔵さんのコンサートDVDを購入したのですから。

そう、村下さんの楽しみ方のひとつは、この自分の持つイメージと実際の姿とのギャップを味わうことなのですね。

村下さんは村下さん自身のお時間を生きて、お若い時期から晩年の時期までを進まれたのですから、我々に「部長」などと言われる筋合いはありません。

したがって、村下さんの声や作品によって、私たちが村下さんに関して何らかのイメージをいだき、それが実態と大きく異なるものになりやすいという点が面白さなわけです笑

ギターの腕前を楽しむ

(部長が「午前零時」を奏でる姿)

しかしながら、そのギャップは村下さんの演奏の輝きを増すことこそあれ、減らすことはありません。

かんむりちゃん
かんむりちゃん

部長なのにギターも歌もうまい!!

という賞賛の仕方は世界中の部長さんに失礼ですのでご注意ください。

しかし、ちょっと趣味が高じて会社にギターも持ち込んでいるんだよね、という雰囲気から生み出されるあの圧倒的な演奏は、やはり聴くものを魅了してやまないと思います。

上記の動画へ付されているコメントにもありますが、ファンたちは村下さんが部長であることをとても素敵な個性としてとらえ、楽しんでいます。

トークを楽しむ

部長ですから人前で話をしなければならない場面が多々あるので、村下さんはトークもお上手です。

熱烈な、あるいはしめやかな演奏を直前まで披露して、最後のワンストロークを弾き終え、スポットライトが落ちた……と思いきや瞬時に

“ありがとうございました~”

と、あのにこやかな笑顔がまたスポットライトに浮かんでくるのです。

以前に書いたことと重複しますけれど、これを個人的に「司会者が他にいるイメージ」と呼んでいます。

もちろん村下さんご自身は自分の演奏を観客が聴いてくれたことを指して、お礼を言っているのだと思います。

でも、そのお礼のあいさつが演奏終了から早すぎるので、まるで舞台袖にいる司会者が村下さんの演奏に対して感謝の意を伝えているかのような仕上がりにもみえるのですね。

ダルマ師匠
ダルマ師匠

あれだけ心を込めて技術も最高度に発揮して曲を歌った後で、なぜそれほどすぐに普通に戻れるのか……これも気になって夜眠れん。

まとめ:村下さんの楽しみ方は自由

この記事では村下さんやその楽曲をどんな風に楽しむことができるか、管理人の体験に基づいて一例を挙げさせていただきました。

以上に述べた内容は半分冗談が含まれており、もしかしたら村下さんをいじっているという印象を持つ方もいらっしゃるかもしれません。

いじっている部分が皆無かといえばウソにもなり得ますが……笑、決して村下さんを悪く言ったり、貶める趣旨ではないことはご理解を賜りたく思っています。

おうじゃ
おうじゃ

自覚はありませんけど、やはり私も村下さんファンなのかもしれません。

皆様なりにもっともっといろいろな楽しみ方、味わい方を発見できるはずですので、もしよろしければコメントや掲示板で教えてくださいね☆

代表曲、隠れた名曲などいろいろなカテゴリーを用意しております。お時間のあるときにぜひどうぞ!

↓↓↓

(参考)毎日ココロ、ほぐれてく
【ふんわり対話学苑】

村下孝蔵さんとは一切関係のない内容ですが、当サイト管理人が運営しているYouTubeチャンネルがございます。

もしよろしければ遊びにいらしてくださいね☆

改めまして、ここまでご覧くださってありがとうございます!

Advertisement

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
おうじゃ
おうじゃ
先生(家庭教師を兼業)
村下孝蔵さんに出逢ってから、その楽曲を肌身離さず心に持ち歩いては味わってきました。

姉妹サイトではシティポップの楽曲解説や、自身の生活の中で頂いたお米の銘柄の特徴をレビューしつつ、【福話術】と題したあらゆる人の心に寄り添う記事を執筆、分野を開拓しています。
記事URLをコピーしました